top of page
ワークミーティング

こんにちは、画像処理同好会の活動を紹介します。

私たちは代表幹事1名と副幹事3名で運営している同好会で、2011年発足以来休みなく活動を続けています。(会費は無料です)
<構成員の特徴>

 写真制作等で関わった画像処理・パソコンで知り得たノウハウを情報交換して楽しみたい人の集まり。
<活動内容>
 偶数月の第一土曜日に例会を開催し、写真制作等に関わる画像処理・パソコンで知り得たノウハウを情報交換しています。

最近の活動の紹介

 会員の画像制作の共通ツールとしてPhotoshop CS2を使っています。これは2003年に発表されたAdobe社のシステムのCS2シリーズの一つですが、今でも通用し、当会では無料ダウンロードできるので便利に使っています。無論、最新のツールを使う会員もいます。

 以前は偶数月の第一木曜日に市内の公共施設で開催していました。発表者はノートパソコンを持ち込んで液晶プロジェクターでスクリーンに画像等を投影して発表しました。終わったら居酒屋に直行です!!

 2020年2月より再雇用・再就職会員にも入会しやすいようにと例会を偶数月の第一土曜日に変更しました。

 更にその年から起きたコロナ禍への対応として4月よりオンライン例会に切り替えました。使うクラウドストレージはMicrosoftのOnedrive-personalです。そこに画像処理同好会のフォルダーを新設し、会員が共有化します。更にZoom会議システムを使った例会に切り替えました。会員は共有フォルダーにアップしてものをZoom例会で発表します。毎回10件ほどの発表があります。

Zoom例会の最大の弱点は終わって呑みに行けないことでした。それで、Zoom例会を4時過ぎに終わらせ、5分休憩後酒つまみを持ち込んでそそくさとZoom茶話会を開催することにしました。これも例会で発言の無かったメンバーも参加しますので、大いに意義があります。

 また4月より例会提出ファイルは画像処理同好会-アーカイブズのフォルダーも新設し、各例会フォルダーを保存しています。これも会の自慢の財産です。

10月からは茶話会も含め例会の模様をビデオに残し、欠席者にも例会の様子が分かるようにしました。

 このように当会はフットワークが良いのも特徴で、これからも進化していくでしょう。

グラフィックス3.png

2016年行きつけの飲み屋にて

2022.10月例会「ヤマガラ手乗りの連写」林賢二

2022年8月例会の茶話会

連絡先

若い方々の入会をお待ちしております。

入会の参考にしたい方には閲覧できるURLを紹介しますので、井上康夫までお問い合わせ下さい。

bottom of page